どーもです。AJです(๑• .̫ •๑) ✧
昨日から今日の早朝にかけてふたご座流星群がピークということで
手持ちの24-120mm F4レンズと
物置に転がってた、どう考えても一眼レフには対応してないやっすい三脚を使って挑んでみました
はりきって外へ出てみると曇り…
(´д`|||)
一旦風呂に入って外に出ると
見える…見えるぞ‼︎( ✧Д✧) カッ!!
また雲が出だしてきてたので
急いで三脚セット!
しかも家の前( ´艸`*)
ブレると嫌だから1番短い状態で
チャレンジ

24mm F4 ISO3200 20sec
あれ〜
うっすら雲がでてたせいか、ピントが曖昧やったせいか、ショボい三脚のせいか、設定が間違ってたせいか
まぁ多分全部なんでしょうね
全然シャキッとした画じゃない(´д`|||)
WBも晴天じゃなくて電球色に合わせればよかった
ディレイモードも使ってみたんですが…
これは失敗ですねσ^_^;
撮ってる最中に流れ星が流れたので
おぉっ‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
と、なりましたが写ってないw
ガッカリですが、自分の目で3回見れたからいいや( ´ ▽ ` )ノ
取りあえず星を綺麗に撮れるようになってからですね(´д`|||)