どーもです。AJです(*'ω'*)
9月23日は秋分の日で国民の祝日
私の中で結婚記念日は毎年嫁と1日中きゃっほい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾したかったから祝日に結婚式を挙げたのですが
実は秋分の日…
年によって日付がずれるんです
Σ( ̄ロ ̄lll)ナンダッテ⁉︎
日本時間で地球が秋分点を通過する日となっていて天文計算上、2012年から2044年までは閏年に限り9月22日が秋分の日になるそうです
!(◎_◎;)シラナカッタ…
国民の祝日制定後初の22日は2012年、この年は22日は土曜日でして23日は日曜日やったから結局休日でしたが、今年の22日は木曜日だから23日は金曜日…
10年目が平日とはホントついてませんがやることはやらんとね☆
嫁に初めての花とディナーをプレゼントしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
スイートテンといえばダイヤじゃないのかよ〜(。・ˇ_ˇ・。)
イヤイヤ私は宝石屋の姑息な罠には引っかかりませんよ。気持ちが1番大事なんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
念のため事前に嫁にちゃんと聞きました
私「なぁなぁなんか欲しいもんある?」
嫁「ん〜とね〜…ルンバ☆」
スイートテンルンバ…居心地悪い部屋になっちゃう(´д`|||)
ダイヤ欲しい(*´꒳`*)♪ってこんな顔してくれたら買ってもいいかなとなりますが次の10年後まで待ってσ(^_^;)
結婚記念日と同時に一眼レフ購入記念日でもあるので去年ボッケボケで失敗しちゃった記念すべき最初の1枚、嫁のポートレートリベンジです☆
うまく撮れるようになったかな?
うん。ピントは合ってるけどパッとしないな…
ほとんど上達してません(´д`|||)
てな訳で今年は真面目にカメラと向き合いたいと思うので、私にもスイートテンダイヤモンドならぬスイートテンレンズを(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ってことで、欲しいレンズを10個挙げてみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
あっ嫁さん☆
買ってくれてもいいんですよ(●´ω`●)
AF-S 16-35mm F4G ED VR
広角ズームレンズでフィルターがつけれるってのがポイント☆NDやPLフィルターを使って建物や風景を撮ってみたいから大三元ではなくF4通しの小三元レンズをチョイス
AF-S 70-200mm F2.8G ED VR II
望遠レンズは大三元の方で☆爆速AFとF2.8の明るさでワンコ達の瞬間の表情を切り取れたらいいな( ๑˃̶ ꇴ ˂̶)♪⁺大きさ重さが気になるかどうかは実際使ってみないとわかんないですねσ(^_^;
AF-S 200-500mm F5.6E ED VR
最近近所にひょっこり現れる野生動物にもこれがあれば警戒されずに撮影できるはず( ✧Д✧) カッ!!里山では当たり前な動物達ですがそれでも写真におさめたい衝動にかられてます☆
Ai AF fisheye 16mm F2.8D
ぜ〜んぜんリニューアルされない魚眼レンズ。それだけ素晴らしいのかそれとも需要がないからそのままなのか…歪むの承知で星景写真に使ってもかまわないんですよね?
AF-S 24mm F1.4G ED
iPhoneのカメラがF1.8となってしまった以上、それよりも明るい単焦点で揃えたくなってしまったσ(^_^;)もし将来APS-Cのカメラを買ったとしても約35mmの単焦点として使えるので持っておきたい1本
AF-S 35mm F1.4G
最近耳にするようになった「三次元的ハイファイ」という設計思想。実はこの35mmF1.4Gからスタートしてます☆この焦点距離が自分的に好き♪APS-Cのカメラだと約50mmという標準とされる焦点距離になります
AF-S 58mm F1.4G
「三次元的ハイファイ」第2弾。かつての銘玉ノクトニッコールの再来といわれるレンズ☆手にした者だけが体験できる魅了的な描写を是非とも味わいたいもんです♪APS-Cだと約85mmとなります
AF-S 105mm F1.4E ED
最新の「三次元的ハイファイ」レンズ☆高い点像再現性と美しいボケ味で空間を独創的に描写する、105mmでは世界初のF1.4レンズ。世界初って言葉にズッキュンズッキュンきちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Ai AF Micro 200mm F4D IF-ED
AFが効くマクロレンズも1本欲しいのですが、定番のマクロレンズは60.105mmと先述のレンズの焦点距離と被るのでこちらをチョイス☆近々リニューアルされたりすることないんですかね?(✿´ ꒳ ` )
AF-S 300mm F4E PF ED VR
300mmという焦点距離なのに標準のズームレンズとほとんど変わらないサイズ(約147.5mm)に驚愕((((;゚Д゚)))))))しかも軽い‼︎(約755g)こんなに素敵な望遠レンズは他にない( ✧Д✧) カッ!!
以上10本の合計を定価で計算すると¥2200000
オォッ‼︎なんて綺麗な数字♪
まさにこれは運命( ´艸`*)
だからなんなのよって?
嫁さん値段じゃないんだよ
ねだ:(;゙゚'ω゚'):…
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ごめんなさーい