どーもです。AJです(*´ω`*)
前回からお送りさせてもらってます、
その時その時に記事を書かなかったのでまとめてザザーっと1年を振り返っちゃうという
何ともアレな記事の2話目ですσ(^_^;)
1話目はこちら↓
7月
ナツが7歳の誕生日を迎えるということで
白馬のペンションに泊まりに行きました
なんかステキ☆
白馬にあるスクールバスが目印のハンバーガーショップ
白馬に来たら寄ってます☆
アメリカンなモノは問答無用でカッコイイ(✿´ ꒳ ` )
8月
お盆旅行は去年に引き続き長野にしました。標高が高いところは気温が低いので過ごしやすいからね( ๑˃̶ ꇴ ˂̶)♪⁺
今回はゴールデンラブラドールのリッカ家が泊まりにおいでよ☆と何とも温かいお言葉をかけてくれたのでお言葉に甘えさせていただきました♪
あらためまして
その節はお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
リンゴ畑の中をノーリードで散歩
(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧なんて優雅なんだ☆こんな生活憧れちゃう☆
※ちゃんと躾がされたうえでの行動ですので躾が完璧じゃない方は真似なさらぬように
お家の方も
なんてことでしょう☆前の持ち主が外人さんということもあって異国感満載です♪
(*⁰▿⁰*)ホントに憧れちゃう☆
愛媛県民と福井県民が長野県で落ち合う…
ハリーローズ家の距離感のものさしはぶっ飛びすぎw
このジンジャーエールの写真が自分のインスタで初めての『100いいね!』でした☆
レンズはマクロ師匠こと『マイクロニッコールPオート55mm F3.5』です
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾♪師匠、流石でございます
高原は風が心地よくて太陽が照っていても涼しいから最高です☆ナツとアキの散歩にも丁度良かった(全員バテバテだったけどw)
宮崎駿監督の「生きねば」みたいな雰囲気の写真☆
_(:3」∠)_今年もダメかぁ
と諦めてた星の写真。雲がうっすらかかってたけど天の川はハッキリ見えてる‼︎
(๑•̀ㅂ•́)و✧おっしゃー‼︎こりゃいけるで‼︎
ってなったものの三脚忘れてるという…
クルマの屋根にカメラ置いて撮りました
最後に車中泊した道の駅の横にあった廃墟
こんなに巨大な哀愁を感じる建造物に出逢えるのは滅多にないので胸熱でした
帰りに妻籠宿と馬籠宿を散歩してきました。
ここはそれなりの標高があるはずなんですが暑かった(;´Д`A
ペット連れの方はご注意を
あっ それと写真はありませんが
馬籠宿にはペット可のお蕎麦屋さんがありましたのでそこで休憩されると良いかと☆
妻籠宿と馬籠宿の間で見つけた旧中山道
ちゃんと整備されてるようなので歩きたいなぁ☆
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾ロマンありすぎやろ♪
みゅう「そんなロマンあふれる旅を犬どもらだけで実行しようとするなんて言語道断‼︎我ら小松どうぶつ王国は参加を断固拒否する‼︎」
え… あ…
そうなの?
残念だなぁ…
9月
ゴールデンウイークに逢いにいった仙台のルフィア杏家が遊びに来てくれたから一緒に福井をブラブラ観光しました♪
アキがあまりにも可愛かったもんでσ(^_^;)
滋賀でペット可の美味しいピザ屋さんいった後のドッグランにて
アキ、横から落とされるの巻w
なかなかうまく撮ることができない2ショット
アッシュ、クッキーパパさんも一緒にはしゃぐ♪
ヤンチャなラブ同士が揃うとずっと遊んでるから
見てるこっちも気が気じゃないです☆
アキとローズの誕生日を一緒に祝うためについに我が家は四国上陸を果たしました♪
瀬戸大橋から香川入りして金比羅山
愛媛からしまなみ海道と2つの連絡橋制覇♪
自転車ツーリングの人達見て
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾それもロマンだわ♪ええなぁ〜☆なんてw
いつかやってみたい☆
3歳おめでとうアキとローズ♪
そして‼︎そして‼︎‼︎
ドン‼︎
きっとこれからも俺たちずっと一緒なんだろうな
と心の底から思っていたNikonとのまさかの別れをえて新たな相棒となったFUJIFILMのX-T3です☆
まるでこちらの心を見透かしたかのようにチラッと横目で微笑みかけてくるX-T3
(/ω\)ヤダ‼︎そんな顔で見つめられると私‼︎
もうゾッコンです。
誰が何と言おうと何度だって叫んでやる‼︎心の中で‼︎
お前を‼︎お前をさいっこーにカッコよく撮ってくれるカメラがもうひとつ欲しい‼︎嫁さんお願い
最初の散歩スナップは京都の美山かやぶきの里でした
NO RICE NO LIFE
店に入って最初に言いたかった言葉
「すみません。そのエプロン下さい」
家に帰って取り込んだ画像見てズキュン♪
ウソ…だろ…何この描写…これズームレンズだぜ⁉︎
くすんだ古いガラス越しなのに中の穀物野菜をこれだけ写し込んでくれました。
自分の低視力で強乱視のポンコツな目では見ることができない、それを遥かに凌駕した世界を見せてくれます
残りは10月と11月のみですが次回、写真多めでやらせて下さいm(_ _)m
たいした写真でもないのですがそれでも!
写真撮っては(((o(*゚▽゚*)o)))スゲ〜スゲ〜♡言ってる自分の感動を少しでも皆さんに伝えたいのです☆
では次回第3話という名の自分なりのX-T3作例編です
ー続くー