どーもです。AJです(*´꒳`*)
富士フイルムのカメラ使ってる写真家さんが言ってたのですが、
「スマホがあるけど、どんな時でもフジのカメラで写真を撮りたい。良い写真を撮りたかったらいつもカメラを持ち歩くことだ」
(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧かっけぇ〜☆オレもそうしよ♪
ってことでカバンの中で限りなくかさばらないようにしたいので
富士フイルムのパンケーキレンズ
『XF27mm F2.8』買いました♪
こちら、薄さを追求するためにフジ特有の絞りリングも省かれたレンズとなってます。
さらに、フードが付属してなくて別売りでも純正は用意されておりません。
薄さを求めてのパンケーキレンズなんだからいらないでしょ?ってことなのかな?
でもウチには『おてんば黒ラブさん』が2匹…
この子達からレンズを護りたいので自分は保護フィルターもレンズフードも付けておきたい派なんです
いろいろネットで調べると人気なのはライカ風の丸型フード
( ´艸`*)スリット入ってるアレですアレ
でもやたらと幅があるものや、フードにフィルター径の数値が刻印(このレンズだと39mm)されてたりするものばかり…(個人的にNGでした)
限りなく薄いのないかなと探して辿り着いたのがこちら
「Good Product」という中国メーカーの広角レンズ用薄型メタルレンズフード
箱がひしゃげて届きましたが中身が無事なら気にしない('ε'*)
どうでしょ?数値も刻印されてないし、厚みも11mmという薄さです
装着するとこんな感じ。
間のすぼまってる部分がちょいと気になるな…
もっと一体化してるように見せたい
*これより薄くて数値の刻印ないのを知ってる方、更新したいので是非是非教えてくださいませm(_ _)m
レンズの前面に刻印されてるレンズ名と「FUJINON ASPHERICAL〜…」って文字が隠れちゃうのでなんか寂しく見える…
どこのレンズかもわかりにくくなっちゃったので高かったですが純正の保護フィルターで純正のレンズだよアピールすることにしました
(´д`|||)誰もそんなとこまで見ないのに…
チラリズムで「FUJINON〜…」の文字が♪
やっぱりここが純正だとカッコいい♪
(´д`|||)ただの自己満でしかないよ…
しばらく眺めてて思ったんですがなんかゴテゴテしすぎですね…何もなかった方が良かったかも…
(๑•́ω•̀)言わんこっちゃない
でもまぁレンズキャップの脱着もしやすくなったしヨシとしましょう☆
(✿´ ꒳ ` )なんだかんだでスリットフードカッコいい☆
ナツとアキで試し撮り
暗〜い部屋で黒〜い被写体でも「ズズッ…」っていいながらピント合わせてくれますが決して早いとはいえません。けど、どうしようもないことはないです。
ボケはなだらかです♪
狭い路地でバッタリと出会ったノラ猫はこれぐらいの大きさで写ります。
目立つパースがつくことはないので建物も自然に写ります。
最近35mm(換算)だと少し遠いし50mm(換算)だと少し近いと感じることが多々あったので、今の自分にはちょうど良い焦点距離(換算41mm)です
(●´ω`●)普段の散歩の時はほぼほぼこのレンズだな♪