どーもです。AJです(*´ω`*)
2月に入るとともにやってくる嫁さんの誕生日🎂
「今年の誕生日プレゼントは何がいい?」
嫁「(๑´ڡ`๑)チャンピオンとかのしっかりしたスウェット欲しい♪」
Σ(-᷅_-᷄๑)チャンピオンとかの⁉︎
ʕʘ‿ʘʔとかの⁉︎
ヾ(#`Д´#)ノチャンピオンを他メーカーと同類にするとは何事か‼︎
チャンピオンこそキングオブスウェット
チャンピオンこそが至高のモノなのに‼︎
( ✧Д✧) カッ!!そこんとこしっかりと理解してもらわねば‼︎
ってことでこいつは正規店へ連れてってちゃんとしたやつを…
と考えたけど、ナツとアキ連れての都会はちと大変…
となると思いつくとこはあそこか…
「軽井沢まで行く?」
嫁「(*⁰▿⁰*)かるいざわ〜♪」
てなわけで
2月2日
前日夜からの車中泊でやってきました
ヽ(*´∀`)♪( ´θ`)ノ久々の軽プリ〜♪
※軽プリ:軽井沢プリンスショッピングプラザの略です
www.karuizawa-psp.jp ここはドッグラン(有料)があるのでワンコ連れにはすっごく助かるアウトレットモールとなっております。
(✿´ ꒳ ` )ワンコは買い物だけじゃつまんないからね♪
1度料金を支払えば、その日は何度でも利用可なので
しっかり遊ばせたら買い物行って、ワンコが駄々をこねたらまたドッグランへということが出来ます☆
(๑´ڡ`๑)ワンコと一緒に食べれるカフェもあるから便利だね♪
長野ではかなり有名なバーニーズファミリーと遊んでもらいました☆
( ´艸`*)大っきいバーニーだらけで撫で甲斐あった♪
真冬の軽井沢は他のシーズンに比べ人が少ないのでおすすめかも(けっこう寒いですが)
アレがいいだのコレがいいだの、なんだかんだと意見しあって無事に買い物も終了♪
自分も満足できる、これぞチャンピオンって感じのスウェットとパーカー買ってあげることができました♪
帰ろうかと思ってたんだけど、
嫁さん共々もうちょい長野を満喫したかったのでもう1泊決定☆
てことで、時間ができたから日もかなり傾いてきたけどちょっくら観光へ
凍ってるかも?と淡い期待を抱いて白糸の滝を見に行ってみたけど
まぁ凍ってないよね…
心なしか水量も少ないような...
三脚なんて持ってきてなかったから雪が少ない石の上とかにカメラ置いて撮りましたが、
何点か撮ってたら底部が雪まみれやったんで不安になって撮るの辞めました
σ(^_^;)防塵防滴(ボディだけ)だけど気持ち的にね
滝の手前のここも結構好きです。
手すりの杭頭にカメラを置いてなので構図のことは考えてられませんでした。
今度からは使わないと思ってもクルマに三脚は積んでおこう
朝にゆっくり散歩したかったので『道の駅 オアシスおぶせ』まで戻って1泊しました☆
ここの小布施総合公園が前からお気に入り☆
そして朝
:(;゙゚'ω゚'):めっちゃさっぶ〜い
この時の気温は-6℃ほど
池も凍りかけてる?
(✿´ ꒳ ` )でも晴れてるってことが嬉しい
ドッグランは霜柱だらけだったので
夫婦で子供のように踏んで感触を楽しんでましたw
いい歳なのにw
昨日、嫁さんのインスタの友達から
(✿´ ꒳ ` )素敵な珈琲屋さんできたから寄ってみな♪
と教えてもらってたのでもう1度南下♪
長野県 坂城町に2018年11型18日にオープンした
自家焙煎珈琲
『ラブラドールビーンズコーヒー』です
(*´∀`)♪多肉ちゃんの入れ物がヤバイ♪
自分も去年からドリップ珈琲に興味を持ったんですが、本格的な焙煎機とか初めて見ました♪
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾カッコええなぁ♪
置いてある備品や雑貨もひとつひとつがオシャレなんですよね♪
( ´艸`*)マスターがかなりのこだわりさんで、すっごい共感しちゃった♪
もちろん珈琲もいろんな豆があって自分好みの味を見つけられますよ☆
( ´艸`*)いっぱい飲んじゃったw
上田城跡公園で散歩してくといいですよ〜♪
って言われたのでさらにちょこっとだけ南下して
着いて気づきましたw
真田氏の城じゃん‼︎ここ社員旅行で来たわw
社員旅行じゃ気づきませんでしたが、ワンコ連れでもグルっと見てまわることができます。
ワンコ連れでお城好きの方はぜひ☆
嫁さんにええもん買ってあげれた満足感と、長野に来たら必ず寄りたいと思えるコーヒーショップにめぐりあえた素晴らしい旅となりました☆