どーもです。AJです(*´ω`*)
3月30日
。゚(゚´Д`゚)゚。「私もうヤダ!やってらんない‼︎どっかお出かけしなきゃ気がおかしくなっちゃう‼︎‼︎京都がいい‼︎京都行ぎだい‼︎京都連れてって‼︎‼︎‼︎」
٩(′д‵)۶嫁さんのご乱心です
向かうには向かいましたが天気は西から悪くなるようで、向かってる矢先から雨が…
(;´д`)京都はもう雨やけど南に下ればまだ少しは雨が凌げそうやから南に行くぜ。それで許せ嫁よ
ってことで着いたのは
三重県津市の偕楽公園です☆
(*⁰▿⁰*)デゴイチだぁぁ♪
公園に置いてあるのってなんでこんなにコテコテに塗装されてるんでしょう?
地元にあったやつも確かコテコテに塗られてた記憶が
ちょっぴり早かったけど桜が咲いてくれてました☆
(✿´ ꒳ ` )咲いてて良かったねぇ♪
なんて言いながらパシャパシャしてたら雨が…
(இдஇ; )まだ来て10分も経ってないし、入り口しか見てないよ
サラ「雨降る言うてるのに言う事きかんからやん」
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾サラ〜♪ ぶっちゃけ三重に向かってる時から諦めてて、ここがメインだったんだぁ☆
レスター「思う存分ナデナデしてきぃさ♪」
(੭๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅)੭⁾⁾レスタ〜♪ ゴメンね、ウチのお転婆っ子達が急に来ちゃって。
その日のお昼に行ってもいいかな?
っていう急すぎる訪問にもあたたかく迎えてくれたレスサラ家ありがとうございましたm(_ _)m
いっつもワガママな家族ですみません。ナツアキも楽しんでくれたのですっごく助かりました☆
次の日
レスサラ家が教えてくれた、複合温泉リゾート施設アクアイグニスへ
メインは温泉と宿泊なんやと思いますが、他にもパンやスイーツ、レストランなどもありますのでどなたにも寛げる場所だと思います。真ん中の大きい建物が温泉施設です。
水の上に浮かんでるように演出されたギャラリー
(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧かっこええんすわ♪
右の建物がレストランやスイーツやら売ってる所
水上ステージ
( ๑˃̶ ꇴ ˂̶)♪⁺リフレクションが素敵☆
その後、ナツアキと散歩したかったので
これもレスサラ家に教えてもらった場所へ
山面を利用した公園で、3つのウォーキングコースがあったので何も調べずCコースへ
後で知ったんですが、一番きついコースでした...
1時間以上山道を散策。
嫁さんのスカートの裾が地面につき放題でしたが、犬飼いあるあるで土汚れは気にしてられないので、
(๑•́ω•̀)地面に擦れてるよ
って言っても気にしてませんでした。
ここも桜が五分咲きほどでした☆
(✿´ ꒳ ` )いよいよこの季節がきましたな♪
昼ご飯は近くのドッグカフェフラウヘンで
目の前に同系列店のドッグランもあってオフ会にも最適かと☆
さて帰りますかとなって
北陸自動車道に入って滋賀県と福井県の県境付近でゲリラ豪雨に遭遇。
前が見えないほどやったので速度を落としながら走っていたら雨が霰に変化
あっという間に地面が真っ白に
Σ(゚Д゚;こんな時期にマジか!?
これには本当にびっくりしたし焦りましたね。自分の車ももちろん周りの車も確実にサマータイヤだったはず。
アクセルペダルから足を離して減速してたら、急に前の車がハザード点灯
(´д`|||)やっぱり…
事故です。
自分らはちょうどトンネルの中やったんで何ともありませんでしたが
外の人達は止まれなかったと思います。
しばらくはピクリとも動きませんでしたが、
警察車両などが到着するとともに通路確保のため誘導されて外へ出れました。
救急車やレッカー車が次から次へと
当時は事故にあった人達の安否が不安でしたが、次の日の新聞では重傷者も出なかったようでホッとしました。
事故車は20台にも及んだそうです。
前に進めるようになったのは約3時間後で、通行止め解除には約5時間ほどかかったようです。
何かと注意していても事故にあってしまう時はありますが、
・無理せずこまめに休憩をいれる。
・万が一のことも考えて時間には余裕をもって行動する。
・予期せぬことが起きても十分対応できる車間距離、速度で走行する。
等々、自分から起こさないようにする術はいくらでもあります。
楽しい旅行が悲しい出来事にならないように
m(_ _)m